スポンサーリンク
「いろんなことしてたのに1ヶ月もブログ更新してないとかほんまなんなん俺。」
と思った。
まあ、いいけど。
確認してみたところ、
ペルーにいた時に何週間か毎日更新みたいなのをして、その後は1ヶ月ごとに1記事あげるみたいな感じだったみたい。
ブログをもう一度やろうと思った
最近出会った二人の日本人の人たちにブログのURLを聞かれて、
「ブログもう一回やろう」
と何だか感じたので、今、今日3記事目を書いてみている。
いつも、大体はガーッと短距離走のように集中して短期間何かをして、すぐ飽きるというのが俺だ。
あ、筋トレは今回ニューヨークで1ヶ月半くらいほぼ休まずできてる。
これは密かにすごく嬉しい。
筋トレを楽しいと人生で初めて思っている。
日本では細いことがむしろプラスに働いてきていたけれど、海外ではほぼ逆に近い。
特にアメリカはマジで筋肉カルチャーだから、いやでもこうなるのでは無いか。若い人は。
もう一度、毎日更新を今日からしようと思う。
ダラダラベッドで病んだり、無駄にフレンズを見続けるよりは生産性があるし、アウトプット系の趣味をもっとやりたい。
今週は時間があるからな。先週は超絶忙しかったけど。
何日続くかわからんけどまあできるだけ更新を毎日しようと思う。
ブログを更新する恐怖に向き合ってみよう
自分を見せることへの恐怖が異常にたまに出てくる。
だけど、恐怖に向き合ってみようと思う。ちょっとでも。
ほな。
コウ
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
当ブログの主
海外で人生修行をしているコウです。
英語・スペイン語を主に話し、2018年半ばから4年近くほぼずっと海外にいます。
カナダワーホリ1年→ヨーロッパ1人旅5ヶ月→中南米2年半→アメリカ3ヶ月→フランスなう
・フィリピンで英語留学半年
・元専業アフィリエイター(6年ほど)
・宗教2世(地獄の幼少期)
・カナダワーホリ1年
・ヨーロッパとちょっとアメリカ合わせて5ヶ月一人旅(ホステル三昧)
・グアテマラでスペイン語留学1ヶ月半
・チリ滞在、約1年8ヶ月
・チリの企業でウェブサイト作成と英語講師をした
・チリにてコロナ感染
・ペルー旅行7ヶ月滞在
・マイアミ、ニューヨークに数ヶ月滞在
・Toeic955点(2023年)
・英語、スペイン語が流暢に話せ、フランス語がちょこっとできます。
好きなもの等:英語、海外旅行(22ヶ国程)、IT関連、スペイン語、服、ダンス(サルサ、ロッキン)、お笑い、邦楽バンド、スペイン語の音楽、洋楽、NETFLIX、人間が苦手目、チーズ、自然、犬。
英語、スペイン語の通訳1時間4000円〜承ります。
お仕事依頼等ありましたらぜひご連絡下さい。
最近の投稿
カテゴリー
- SNS活用 (2)
- あいりん地区など独立後のブログ (19)
- おすすめ音楽や映画、アニメなど (9)
- やりたいこと (5)
- アフィリエイト (12)
- アート関連 (1)
- イベントや相談会など (7)
- エホバの証人2世 (1)
- オンライン英会話 (3)
- コワーキングスペース (1)
- スペイン語の勉強 (2)
- スペイン語勉強 (2)
- ダンス (5)
- ノマド用品、ガジェット機器等 (2)
- ブログ (6)
- プログラミング (4)
- プロフィール (1)
- ヨーロッパ (17)
- ライフスタイル (24)
- 一人旅 (6)
- 世界でのコロナウイルス (12)
- 世間のニュース (2)
- 仕事・働き方 (3)
- 会社員時代のブログ (22)
- 動画・Youtube (1)
- 差別関連(人種・男女等々) (1)
- 心の事 (32)
- 心理学 (18)
- 日本 (3)
- 日記(グアテマラ発) (5)
- 未分類 (19)
- 海外 (139)
- 海外で日本人として生きること (34)
- 瞑想 (2)
- 美味しいご飯 (3)
- 英語学習の情報 (15)
- 言語 (2)
- 言語学習 (5)
- 運動 (4)