スポンサーリンク
こんにちは、チリ住みのコウです。
今住んでいる家で今日、大学生のチリ人と話していたのですが、
何を言っているかわからないというタイミングがありました。
そこで聞き返してみると、
「U(う)」
と言っていることがわかりました。
U(う)で大学を示す
「今から早く大学に行かないと行けないから急いでいるの」
と言っていたのですが、
その大学の部分が、「U(う)」だけだったのです。
実際にはこんな感じで言っていました。
Tengo que ir a u(う).
「大学に行かないといけないの。」
スペイン語で大学は、正式にはUnivercidad
正式には、
Universidad(ウニヴェルシダッ)というのが正式な単語です。
ですがどうやらみんなUとだけ言うようです。
チリ人のおばあちゃん、コロンビア人の20代のハウスメイトにも質問しましたが、
「Uと言うよ」「みんなUとしか言わないよ」
などなど言っていました。
略しすぎだ
日本でも最近、了解のことを「り」とか言う人がいると聞きましたし僕も言ったことがあります。
が、「う」で大学を意味するのは驚きました。
では、速報でした。
コウ