「会社にとらわれず、自由に生きたい」
2015年4月、こんな理由だけで起業し、
2015年11月、初めて海外に1ヶ月滞在しました。
短い時間でしたが、人生で一番濃い1ヶ月でした。
海外チェンマイで自由に仕事ができた
今回はタイのチェンマイでしたが、パソコン1台で完結する仕事なら、
日本はもちろんアメリカでもパリでも、ネット環境さえあれば自由に仕事ができます。

基本はカフェやホテルのロビーなどで仕事をしていました。
写真は僕の泊まっていたホテルです。
チェンマイは至る所にカフェがあり、どこでも無料WIFIが使えます。
普通の定食屋でもWIFIがあるので、ネット環境に関しては全く問題なく仕事ができました。
実際、アメリカやカナダのフリーランサーにも人気で、交流もしました。

海外で、英語でコミュニケーションを取れる幸せ
僕は高校生の頃から海外に憧れていたのですが、お金がかかることなどから
なんとなく留学をせずに生きてきました。
ですが社会人になって毎日働いているうちに、
「このままだと定年まで海外長期滞在ができないのでは?」
という考えが出てきたんです。
65歳になってから海外にいくのだとさすがに遅い。
「若い今だからこそ、行く意味がある・・・!!」
ということで、手始めに物価の安いタイのチェンマイに行ってみました。
チェンマイで、たくさん現地の友達ができた

タイの人たちはみんなすごく優しいです。
写真はホテルの従業員の方々ですが、
一緒にご飯を食べたり、外食したりしました。
カフェでもすぐに友達ができて、
英語で会話したりタイ語を教えてもらったりしました。
昔から英語で外国人と交流することを夢見ていたのですが、
まさかこれほどまで楽しいとは思いませんでした。

自由な働き方の仲間との出会い
チェンマイまでは一人で行ったのですが、
現地で同じ働き方の仲間と合流しました。

みんなでカフェで仕事したり、
ご飯を食べたり、
お酒を飲んだり、
ショーを見に行ったり・・・!!

みんな優しすぎて、大好きな仲間です。
タイ、チェンマイのコムローイ祭り
映画「塔の上のラプンツェル」にも使われたらしい、(見てない)
コムローイ祭りにも行きました。

コムローイ祭りというのは、
写真にあるオレンジ色のコムローイを空に飛ばすお祭りです。
チェンマイの至る所でやっていて、空には無数のコムローイが上がっています。
想像の何倍も何倍もきれいで、本気で感動しました。
チェンマイ中でやっているので、どこにいても見れるのですが、
みんなで一斉にコムローイを飛ばす会場もあり、そこはさらにきれいらしいです。
来年は絶対会場にいきます。

実際にみんなでコムローイを飛ばしました\(^o^)/
チェンマイにて青春を取り戻す
正直僕は大学時代、サークルもバイトも勉強も全部中途半端で、寝ている時間ばっかりでした。
ですが今回のチェンマイで、
「大学時代にもっとやっておけば良かった・・」
と思っていた、「青春」を取り戻せました。

今回、書ききれないほど色んな体験をしましたが、何よりも楽しかったのは、
現地のタイ人や、同じ働き方の仲間と仲良くなれたことです。
もっともっとビジネスや新しい働き方を勉強し、
「好きな時に好きな場所で、好きな人たちと自由に過ごせるライフスタイル」
これを叶えることが僕の夢です。
これからどんどん力を付けて、自分を信じて進みます。
読んでいただいてありがとうございました。
これからのこと
これからしばらく日本にこもって仕事をし、基盤を整えます。
ブログではしばらく、
①仕事のこと
②タイでの体験
を中心に更新していきます(^^)
PS:帰りにタイの空港で猫ひろしさんに遭遇しました。

猫ひろしさんは快く写真を撮ってくださって、ものすごく優しかったです。
Tシャツはトラでした。
ではでは(^^)
コウ
>次の記事:2016年最悪の幕開けも、最高の今に変えられる【Bliss life】
>前の記事:「会社にとらわれず自由に生きたい、海外に行きたい」という思いだけで起業しました
自由な生活うらやましいね!頑張って追いつけ追い越せでやっていきます!勇気づけられました!